はじまり、ひろがり、つながる。みんなの笑顔があふれている保育園

田尻徳風保育園

  • TEL:0294-42-8218
  • お知らせ
  • TEL:0294-42-8218
  • お知らせ

とくふうだより

保育園からのお知らせ
ツバメ

連絡事項はこちら

 日々の保育の状況、行事の報告、緊急連絡などを記載しております。
  • エッセイ

    待つのも味です

     秋も深まりを見せていますが、みなさんはどのように季節を感じていますか。保育園では行事もそうですが、園庭も季節を教えてくれます。それは「柿」です。それも、数がとても多いのです。

      
     柿の木は7本あるのですが、甘いものと渋いものが仲良く並んでいます。甘い柿は園児たちの家庭に配りました。「甘かったです!」という感想をいただきました。

      
     それでは渋いのはどうするか。そうです、干柿です。きちんと消毒をして、本日からテラスに吊るしています。

    IMG_6746

     2年前にも作ったのですが、大変甘くできました。今年も甘くなればいいですね。
     

     完成まで数週間かかります。でも、この待つ時間も味の一つ。子ども達と、干柿の変化を楽しみながら、季節を感じていきたいですね。

    2017年10月31日
  • 行事報告

    運動会、楽しかったね!

     10月15日(日)に、「第39回 とくふう大運動会」が開催されました。当日は秋晴れのもと・・と言いたいところですが、お天気は雨の予報。小学校の体育館をおかりして、運動会を行いました。

     

     でも、子ども達はとっても元気!日頃の練習の成果を十分に発揮してくれましたよ。いやいや、ひょっとしたら練習の時よりも、本番が一番上手だったかも。練習ではなかなか勝てなかったチームが、1位になったりと、番狂わせもありましたしね。

     

     体育館いっぱいに集まってくれた保護者の方も、大きな声で応援してくれました。我が家の子どもだけではなく、お友達の競技にも一喜一憂。笑ったり、ハラハラしたりと、とても盛り上がってくれました。

     

     もちろん、とくふう名物の「パン食い競争」も大盛況!みんなで、おみやげにパンを持ち帰りました。

     

     雨でしたが、運動会は大成功でした。運動会は子ども達の成長が見られる、またとない機会。でも、大切なのは当日の結果だけではありません。当日までのがんばりと、本番を終えてからの生活の充実が、運動会の大切な意義の一つ。さ、保育の後半戦もみんなで楽しくいきましょう。

    2017年10月17日
  • エッセイ

    しつけ

    田尻徳風保育園では、お昼の休憩時間を使って、色々なことを話し合います。その中でも、子どもや保育園に関する新聞記事などをもとに、議論することも多いのですね。

     

    今回選んだのは、「お尻ペンペン 逆効果」という記事(毎日新聞 7月31日夕刊)です。「『しつけ』にも問題行動リスク」という小見出しもついていました。

     

    記事によれば、悪いことをした時の「お尻ペンペン」は、その後の子ども達の問題行動へとつながる。このような調査結果を日米の大学教授らの研究チームが発表したというものでした。問題行動とは「落ち着いて話を聞けない」「約束を守れない」「一つのことに集中できない」などが挙げられていました(もちろん、当園は体罰を禁じています)。

     

    もちろん、これらの「問題行動」は程度の差こそあれ、子どもであればよく見られることです。ですから、そのような行動をとる子どもが、すべて体罰を受けていると見るのは早計かもしれません。しかし、このような記事を読むたびに、私達大人はどのように子ども達に接すべきか、また現に接しているか、振り返るのです。

     

    意見は色々あるでしょう。しかし、一つ私が思うこと。それは痛みによる「しつけ」は、子どもに恐怖心と屈辱感しか与えないのだろう、ということです。それは「躾」という漢字の通り、身を美しくすることなのでしょうか。

    2017年8月22日
  • お知らせ

    読書の夏です!?

    保育園に長期の夏休みはありません、しかし、世間の小学校は夏休み。ということで、今、徳風の学童保育には通常より多めに小学生が集まっています。

     

    私、園長として前からやりたいことがあったのです。それは、小学生が読める本をたくさんそろえること。せっかく、徳風に来ているのだから、読書の時間もたくさん与えたいと思っていたのです。

     

    それが、この度かないました。知り合いの本屋さんに注文したのです。学童担当の先生に人気の書物を聞いたら、「やはり『かいけつゾロリ』ですかね~」と教えてくれました。そこで一気に30巻買い!なんでも、ゾロリが30周年ということで、フェアをしていました。ゾロリの全巻購入はまだまだですが、子どもたちは「お~」と喜んでくれました。

     

    そして、買いたかったのが『マンガ日本の歴史』シリーズです。私も、子どもの頃に読んだので、ぜひ子ども達にも読んでほしいと思い、こちらも全巻一気購入!

     

    この他にも、読み物や、なぞなぞの本などたくさん購入しました。子ども達の、嬉しそうな顔が見られて本当によかった!

     

    読書は秋だけではもったいない。たくさん読んでもらって、どんどん好奇心旺盛になってほしいです!知ることって、楽しいですもんね。

    2017年8月2日
  • 緊急連絡

    保育士さんを募集しています!

    現在、田尻徳風保育園では保育士さんを募集しています。

    明るい職場で、子ども達の元気な声を聞きながら、一緒に過ごしませんか。

    詳しくは、園にご連絡ください。

    2017年8月2日
  • 行事報告

    なつまつり大成功!

     7月22日(土)に「第39回とくふうなつまつり」が開催されました。当日は涼しい風も吹いて、絶好のお祭り日和!

     

     今年はおみこしを2つ作りました。一つは動物園をテーマにしたおみこしです。ゾウさん、パンダさんなどたくさんの動物で彩られたおみこしでした。動物たちをよーく見ると、子ども達の手形や足形からできているんですよね。かわいい!

     

     もう一つはカバさんのおみこしでした。テーマは「カバのバシャン」です。空想のキャラクターではありませんよ。日立市民ならご存知かもしれませんが、かみね動物園のアイドルのカバさんでした。そのバシャンが今年の5月12日に国内最高齢の54歳でその生涯を閉じたのです。

     

     地元では新聞などにも取り上げられるほどのニュースでしたが、子ども達もそのことをどこかで聞いたのでしょう。どんなおみこしを作ろうか、という話になった時に「バシャンがいい!」という声があがったそうです。色々、知っているなぁと感心しましたし、地元のカバさんに愛着を感じる大切な気持ちだなと思いました。もちろん、おみこしかつぎは大成功。園庭を所せましと元気にかついでいました。

    IMG_6473

     そしてお祭りの楽しみと言えば模擬店です!会長さんをはじめ保護者会のみなさんが作ってくれた焼きそばや五目御飯なども大好評!汗をかきながら作ってくれた保護者の皆さんに本当に感謝です。

     
     縁日コーナーのヨーヨーも250個準備していたのに足りませんでした。大盛況でしたね。お化け屋敷も、視覚的コーナーの『三びきのやぎのがらがらどん』も大人気。今年は、特に出来がよかったような・・。

     
     最後は花火で盛り上がりのうちに終了。園児、保護者、そして地域の皆さんのご協力をいただきながら、大成功したなつまつりでした。たくさんの皆さんに支えられていることを改めて感じた、楽しい夏の一夜でした。

     

    2017年7月24日
  • お知らせ

    プール、はじまってます!

    暑い日が続きますね。園では、プール開きを先月に済ませ、今はプール真っ最中です!

     

    子どもたちの楽しそうな声が園の内外に響き渡っています。

     

    安全には十分に気をつけながらでありますが、子ども達の楽しい時間になったらいいですね。

    2017年7月6日
  • 緊急連絡

    看護師さんを募集しています

     田尻徳風保育園では看護師を現在緊急募集中です。明るい現場で一緒に働きましょう。子ども好きの方、まずはお電話ください。

    2017年6月13日
TEL:0294-42-8218
TEL:0294-42-8218
上の線
重要事項
とくふうだより
みなさまの声
本、だ~いすき
保育士になりませんか
プライバシーポリシー
アクセスマップ
田尻徳風保育園
〒319-1416
茨城県日立市田尻町7-13-1

詳しくはこちら→

社会福祉法人慈光会
下の線