-
読書の夏です!?
保育園に長期の夏休みはありません、しかし、世間の小学校は夏休み。ということで、今、徳風の学童保育には通常より多めに小学生が集まっています。
私、園長として前からやりたいことがあったのです。それは、小学生が読める本をたくさんそろえること。せっかく、徳風に来ているのだから、読書の時間もたくさん与えたいと思っていたのです。
それが、この度かないました。知り合いの本屋さんに注文したのです。学童担当の先生に人気の書物を聞いたら、「やはり『かいけつゾロリ』ですかね~」と教えてくれました。そこで一気に30巻買い!なんでも、ゾロリが30周年ということで、フェアをしていました。ゾロリの全巻購入はまだまだですが、子どもたちは「お~」と喜んでくれました。
そして、買いたかったのが『マンガ日本の歴史』シリーズです。私も、子どもの頃に読んだので、ぜひ子ども達にも読んでほしいと思い、こちらも全巻一気購入!
この他にも、読み物や、なぞなぞの本などたくさん購入しました。子ども達の、嬉しそうな顔が見られて本当によかった!
読書は秋だけではもったいない。たくさん読んでもらって、どんどん好奇心旺盛になってほしいです!知ることって、楽しいですもんね。
2017年8月2日
お知らせ

-
プール、はじまってます!
暑い日が続きますね。園では、プール開きを先月に済ませ、今はプール真っ最中です!
子どもたちの楽しそうな声が園の内外に響き渡っています。
安全には十分に気をつけながらでありますが、子ども達の楽しい時間になったらいいですね。
2017年7月6日
-
赤ちゃんを抱きしめて!
京都の東本願寺が「同朋」という雑誌を出しています。毎月、テーマがあるのですが、2017年5月号のテーマは「赤ちゃんを抱きしめて!」でした。その号に、園長が執筆しています。ご興味のある方は、東本願寺出版部にお問い合わせください。
2017年5月31日
-
保育士・看護師募集
現在、田尻徳風保育園では保育士・看護師を募集しています。子どもが大好きで、働くのが好きな方、募集中です!興味のある方は、ぜひお電話ください。お待ちしています。
2017年1月5日
-
HPを作成しました。
田尻徳風保育園のホームページを作成しました。
2016年10月6日
